高嶋ちさ子の父親の職業は敏腕プロデューサー!ビートルズの仕掛け人だった!

高嶋ちさ子の父親の職業は敏腕プロデューサー!ビートルズの仕掛け人だった!

人気バイオリニストで、バラエティでも毒舌キャラで活躍している高嶋ちさ子さん。

高嶋さんは幼少期からバイオリンを習い、お嬢様としても知られていますが、父親はどんな職業だったのでしょうか?

ねこ先生

今回は、高嶋ちさ子さんの父親の職業について解説していくニャ!

まめ子

気になります!
ねこ先生、お願いします!

目次

高嶋ちさ子の父親の職業は敏腕プロデューサー!

高嶋ちさ子の父親の職業は敏腕プロデューサー!ビートルズの仕掛け人だった!
引用元:X

高嶋ちさ子さんに負けず劣らずパワフルな父親の職業について、調べてみました!

高嶋ちさ子さんの父親・弘之さんの職業は音楽プロデューサー兼、ディレクターでした!

高嶋弘之さんは兵庫県神戸市東灘区育ちで、神戸高等学校という偏差値77で県内トップの公立高校出身の秀才。

その後、早稲田大学文学部に進学し、卒業後は東京芝浦電気株式会社のレコード事業部に入社(のちの東芝EMI)しています。

そこで音楽ディレクターとしてキャリアを積み、洋楽ディレクターとして活躍しました。

ねこ先生

弘之さんは、誰もが知る海外アーティストの仕掛け人だったニャ!

日本でのビートルズの仕掛け人だった!

高嶋ちさ子の父親の職業は敏腕プロデューサー!ビートルズの仕掛け人だった!
引用元:X

先見の明があった高嶋弘之さんは、当時ヨーロッパでデビューしたビートルズに目を付け、日本での仕仕掛け人になりました!

当時、日本ではまだ無名だったそうですが、弘之さんは必ず売れる!と確信があったようですね。

弘之さんは初代ディレクターとなり、

  • 部下を当時のビートルズヘアである、マッシュルームカットにさせて、「今ビートルズカットがブーム」と記事にのせた
  • ラジオのリクエスト番組で、大学の後輩をバイトに送り込み、自社のアーティストの曲を流させた
  • ビートルズのレコード鑑賞のイベントでは、女子高生に悲鳴を上げるように支持

など、数々の戦略を撃ち、見事ビートルズは日本でも大人気となりました。

ビートルズの邦題のほとんどを、弘之さんが名づけたそうですよ!

まめ子

日本でのビートルズ人気の陰には、高嶋ちさ子さんの父親の努力があったんですね!

ねこ先生

これだけでも十分スゴイ人なんだが、その後の経歴もまたすごいニャ!

高嶋ちさ子の父親の経歴がスゴイ!

高嶋ちさ子の父親の職業は敏腕プロデューサー!ビートルズの仕掛け人だった!
引用元:X

高嶋弘之さんは1969年35歳の若さで退社し、現・ポニーキャニオンの設立に尽力し、取締役制作部長に就任。

1976年にはポリグラムグループに移籍し、社長、ロンドンレコード副社長、ポリドール・レコード常務を歴任しました。

ねこ先生

ポニーキャニオンは、音楽やコンサート、書籍の販売など、数々のエンターテインメントに関わる事業をする会社ニャ!

まめ子

ポリグラムは、海外のレコード会社ですね!

大手音楽会社で実績を残してきた弘之さんは、その後、自身の会社を設立しました。

現在は自身の音楽事務所社長!

高嶋ちさ子の父親の職業は敏腕プロデューサー!ビートルズの仕掛け人だった!
引用元:高嶋弘之 Instagram

高嶋弘之さんは、1986年に自らの会社である『高嶋音楽事務所』を設立。

主にクラシック音楽のアーティストのマネジメントやプロデュースを手掛け、今もなお現役を貫いていらっしゃいます!

高嶋弘之さんは2025年5月18日には、なんと91歳

89歳の頃にはアメリカに住むお孫さんに会いに、アメリカ東海岸の旅をしてきたそうですよ!

現在でも、はきはきとた口調とフットワークの軽さで、テレビなどのメディア出演や講演会等、マルチに活躍していらっしゃいます。

ちさ子さんは『じっとしていられないのは父親の遺伝だ』と仰っていましたよ。

ねこ先生

人生を謳歌するとは、まさに弘之さんのことだニャ!

まめ子

色んな事を楽しむ姿がかっこよすぎますね!

まとめ

今回は、高嶋ちさ子の父親の職業は敏腕プロデューサー!ビートルズの仕掛け人だった!をお送りしました。

テレビなどでお見掛けする姿を見ても、ただモノではない雰囲気でしたが、ビートルズを日本に広めた立役者だったことが分かりました。

現在も現役で音楽事務所代表として活躍し、講演会や執筆業など、バリバリに活動されています。

90代で自身のInstagramで発信しているとか、凄すぎますよね!

今後も末永く活躍していただきたいですね!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次