総裁選に立候補し、話題を集めた衆議院議員の高市早苗氏。
女性初の次期総理候補と期待され、発言や行動に注目が集まっています。
そんな高市氏にはお子さんがいらっしゃらないと言われていますが、実際はどうなのでしょうか?

今回は、高市早苗氏に本当にお子さんがいないのか、解説していくニャ!



気になりますね!
ねこ先生、よろしくお願いします!
【2025最新】高市早苗に子供はいない!


高石早苗氏にお子さんがいるのか、調べてみました。
2025年時点で、高市早苗氏に子供はいません。
高市早苗氏は結婚されていますが、お子さんはいません。
正確にいえば、連れ子はいますが、実子はいないそうです。



連れ子はいるってことは、夫は再婚?
実子がいないのは、なぜだろう?
高市早苗に連れ子がいて実子がいない理由は?


高市早苗氏に連れ子がいる理由は、結婚した夫に連れ子がいたから。
実子がいないのは、婦人科系の病気により、妊娠・出産が難しくなった為と高市氏が公表しています。
高市早苗さんは、2004年に同じ自民党衆議院議員だった山本拓氏と結婚。
夫となった山本氏は、高市氏と結婚前にも結婚歴が1度あり、すでに1男2女の父親でした。
その為、高市氏は初婚にして3人の子供の親となりました。



なるほど!それで連れ子が3人いるってわけですね!
子供を産んでいない理由


高市早苗氏は自身のサイトで、子供を産んでいない理由を公表されていました。
残念ながら私の身体は、婦人科の病気で手術をしてから妊娠や出産が困難な状態にあるようで、子供を授かることを切望しつつも諦めた次第です
コラム | 高市早苗
婦人科系の病気が一体何の病気だったのかは、公表されていませんでした。



考えられる病気は子宮筋腫やポリープ、子宮内膜症などかな?
高市氏の元には、「子供も産めない女が少子化担当大臣をするのはおかしい」という批判も届いていたようです。
2007年1月に当時の厚労相が「女は産む機会」と発言した際には、「私は子供を授かれない身体なので、機械なら不良品になってしまう」と高市氏は発言。
このような心無い声にも真摯に向き合い、少子化対策に望まれている高市氏には感服しますね。



望んでも、子供を授かれない状況を受け止めながら、少子化対策に向き合うのは時に辛く苦しい時もあったと思うニャ!
そして、高市氏のコラムには続きがありました。
血は繋がらないものの素直でかわいい息子や娘が居りますので、十分に幸せですが
コラム | 高市早苗
たとえ連れ子であっても、子供は子供!
実の子供のように愛情を注ぎ、3人のお子さんとは良好な関係を築いているようですね。
高市氏のコラムからは、実子でなくても、子供に恵まれ、愛情に包まれたプライベートを過ごされていることが伝わってきます!



さらに、4人のお孫さんにも恵まれているそうだニャ!



とっても幸せそうですね!
まとめ
今回は、【2025最新】高市早苗に子供はいない!連れ子がいて実子がいない理由は?をお送りしました。
若い頃から着実にキャリアを積み重ねて実績を積み、国民からの支持も高い高市早苗氏。
次期総理候補と言われる高市氏の発言や動向だけでなく、プライベートな部分にも注目が集まっています。
高市氏には実子はいませんが、連れ子であるお子さん3人との関係は良好で、お孫さんにも恵まれ、幸せな家族を築いていらっしゃる事が分かりました。
高市早苗氏の今後の動きに、益々目が離せませんね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。




コメント