2022年から『おかあさんといっしょ』のうたのおねえさんを務めている、ながたまやさん。
うたのおねえさんと言えば当然歌が上手いはずなのですが、ながたまやさんは歌が下手と言われることがあるようです。

今回は、ながたまやさんの歌がなぜ下手と言われるのか、その理由について解説していくニャ!



気になります!
ねこ先生、よろしくお願いします!
ながたまやの歌が下手というネットの声!


素朴なかわいさと親しみやすさで人気の、ながたまやさん。
国立音楽大学声楽科出身で、歌のプロであるはずのながたさんに対し、『歌が下手』という声があるようです。



ネットの声を紹介するニャ!
このように、ながたまやさんの歌唱力に対して厳しい声が上がっていることが分かります。
なぜ、ながたまやさんの歌が下手と言われているのでしょうか?



次の項目では、歌が下手と言われる理由3選を紹介していくニャ!
ながたまやの歌が下手と言われる理由3選!


ながたまやさんの歌が下手と言われている理由を調べてみると、声量や技術面など色々な原因があることが分かりました。
声が小さいから
1つ目の理由は、「声が小さいから」です。
ネットの声を集めてみると、ながたまやさんの声が小さく、物足りなく感じたり、迫力不足に聞こえたりするようですね。
声の小ささを指摘する声の投稿時期を見てみると、大半がうたのおねえさんに就任した頃のものでした。
ながたまやさんがうたのおねえさんに就任したのは、2022年4月。
幼少期からミュージカルに出演し、歌やダンスの舞台に数多く出演した経験のあるながたさんですが、きっと初めての舞台に緊張したのでしょう。
声が小さいと自身がなさそうで、歌に伸びやかさが出ず、下手に聞こえてしまったのだと思われます。



幼い頃からうたのおねえさんを志していたそうだから、憧れの舞台ではそりゃ緊張するニャ!
音程がズレているから
2つ目の理由は、「音程がズレているから」です。


ながたまやさんの歌声は時折、「音程がズレている?」と思われているようですね。
うたのおねえさんと言えば、やはり歌が上手で当たり前で、音程が外れることなどほぼない!と思われているでしょう。
だからこそ、音程を外してしまうと目立ちますし、「歌が下手なのかな?」と視聴者は思ってしまいますよね。
うたのお姉さんは身体を動かしながら歌うことが多いので、息が切れたり、リズムがズレることがあるのかもしれません。



踊りながら上手に歌うって、難しいんだニャ・・・
先代のおねえさんが上手すぎたから
3つ目の理由は、『先代のおねえさんが上手すぎたから』です。
ながたまやさんは、先代のうたのおねえさんである小野あつこさんの卒業に伴い、22代目うたのおねえさんに就任しました。



左があつこお姉さん、右がまやお姉さんだニャ!


あつこお姉さんは歌も踊りも上手で、声量があり、伸びやかで美しい声が特徴です。
顔も可愛らしく、キラキラと輝くような笑顔から、「うたのおねえさんとして完璧すぎる!」と言われる程、お子さんにもママにも人気だったようですね。
大人気だったあつこお姉さんの次にうたのお姉さんに就任したながたさんは、どうしても比較されてしまいがちです。
ながたまやさんは、あつこお姉さんと比べて、「声が小さい」「まやお姉さんの歌唱力に物足りなさを感じる」という声が上がっていました。



あつこお姉さんが絶大なる人気だったんですね。



色々な声が上がっているながたまやさんだけど、実は歌が上手い!という声も多いニャ!
ながたまやは歌が上手いという声も多数!


調べてみると、ながたまやさんの歌唱力に対して下手という声がある一方、「歌が上手い」という声がとっても沢山ありました!
SNSに上がっている、ながたまやさんへの賞賛の声を紹介します。
ながたまやさんは、うたのおねえさんに就任して2025年で4年目。
経験年数が増え、視聴者からの人気もうなぎのぼりのながたさんは、年々歌や踊りに磨きが掛かり、日に日に歌が上手くなっていくという声が増えています。
中には「歴代最強のうたのおねえさん!」という声も有りましたよ!



まやお姉さんだからこその魅力が伝わってるようだニャ!



お子さんにもママたちにも支持されていることは間違いないですね!
まとめ
今回は、ながたまやは歌が下手と言われる理由3選!声が小さくて音程がズレてる?をお送りしました。
ながたまやさんの歌声に対して厳しい声もあるなか、SNSの声の大半が歌が上手い!というものでした。
人の感性は様々なので、表舞台に出る以上、いろんな声が上がるのは仕方ないかもしれません。
今後のまやお姉さんの活躍を応援していきましょう!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント